昨日14日土曜日
小曽根真ジャズピアノコンサートに行ってきました!
うーん・・・
ひとこと・・・
スゴイ!
めちゃくちゃカッコよかったです!!
昨日のピアノはけっこう古いヤマハのピアノだったらしいのですが、プラバホールの響きと合っていて、小曽根さん自身、ピアノの楽器に向かって拍手していらっしゃるくらい素晴らしい響きでした
CDたーくさん買って、サインしてもらいました~(こういう時はミーハー)
並んでいる途中、楽譜も気になったので「一冊ください!」と言うと、
「どれですか?3冊あるんですけど・・」と、オリジナルかクラッシックか聞かれるので、もう確認に行くのも面倒で、
「あ~~じゃぁ、全部」
すると小曽根さん、「CDと楽譜全部にサインしましょう」と、言って、
「実はこれこういう風になるんですよ」
と、並べてサインしてくださいました!
ぁ・・・
何で、サインしてくれてる本人を写真に収めなかったんだろう・・・
きっとOKだったはずなのに・・・
こんなにバカみたいに、たくさん買っている人は見当たらず、大体1枚ずつCDにサインもらって一言交わして握手・・・のパターン(AKBもこんなかんじ??)
楽譜を並べてサインが始まったら、周りの小曽根さん付スタッフの紳士たちが、「これは価値が出ますよ」と言って、自分たちが小曽根さんがサインするところの写真撮ってた。。
こういう時、「そうだ私も!」
と思い付きゃよかったんですがね~~
ということで、家に帰ってから、サインしてもらったところの画像を撮ってみました。
休憩時間にホールに施された生花・・・花ではないが、なかなか素晴らしかったです。
小曽根さんをイメージしたものだそうでです。
一人でこれだけの舞台ができるって、並大抵のことではないです。
魂が込こもっている・・・
そういう音楽でした。